
絶景の山上ロッジに泊まる ヨーロッパアルプス
お一人様も大歓迎!
ネイチャーガイドと行く
ネイチャーガイドと行く
絶景!モルゲンロートに染まる逆さマッターホルン!
アルプスハイキングツアー
アルプスハイキングツアー
2019年6月30日(日)~7月8日(月)
8日間
終了
ブループラネットでしか体験できない旅
絶景!モルゲンロートに染まる逆さマッターホルン!
アルプスハイキングツアー
シャモニー&ツェルマット&グリンデルワルドでハイキング&山上ロッジで朝焼けの逆さマッターホルン
このツアーのポイント
ポイント1初心者でも堪能できるフラワー&絶景ハイキング天候も安定したお花の季節です。
観光ツアーにありがちな、ちょいとハイキングではなく、初心者でも楽しむことができるハイキングでヨーロッパアルプスの魅力を堪能します。ほぼ絶滅状態の野生のエーデルワイスも毎年見る事が出来ているフラワーハイキングも楽しみます。
ポイント2設備の良い山岳ロッジに宿泊。夜明けの「モルゲンロート」に輝く絶景の「逆さマッターホルン」
この旅最大のハイライトはツェルマット山中のロッジに宿泊して、雰囲気たっぷりのロッジ泊を楽しんだ翌朝の朝焼けのマッターホルン展望。ツェルマットの街中からとは全く違う美しさは感動ものです。
ポイント3設備の良い山岳ロッジに宿泊。夜明けの「モルゲンロート」に輝く絶景の「逆さマッターホルン」
この旅最大のハイライトはツェルマット山中のロッジに宿泊して、雰囲気たっぷりのロッジ泊を楽しんだ翌朝の朝焼けのマッターホルン展望。ツェルマットの街中からとは全く違う美しさは感動ものです。
ポイント4山上のカフェや街中のローカルレストラン
ありがちなツアー食ではなく、同行添乗ガイドお勧めの山上の絶景のカフェなどでアルプスらしい食事も楽しみます。
お一人様大歓迎!
ブループラネットツアーに参加いただく方の約60~70%はお一人様の旅人です。 周囲の方とスケジュールの都合が合わない方や、周りに気兼ねなく旅がしたい方など様々です。そして気が合えば旅の仲間になって情報交換したりしています。 独り旅だと不安な点もあると思いますが、そこは私がサポートしますのでご安心ください!
ツアーに参加いただいた方のコメント
ヨーロッパアルプスPHOTOギャラリー
ツアーの行程
1日目 | 各地 → 関西空港(②日目 未明01:30発)→ 《国際線》→ 宿泊:機中泊 |
2日目 | → 《国際線》→ ヘルシンキ空港 → 《国際線》→ ジュネーブ空港(08:05着)=《専用車》=シャモニー(11:00着) ●到着後は自由散策(ホテルは基本的に15時以降の利用です) △ロープウェイでエギーユドゥミディへ。モンブランとボソム氷河の絶景を観光します。 (オプション ロープウェイ代 9000円 現地でお申込み) 宿泊:シャモニー泊 |
3日目 | (08:00)シャモニー~《路線バス》~レプラ~(リフト)~アンデックス・・・ラックブラン・・・フレジェール~(ロープウェイ)~レプラ フレンチアルプス・ラックブランハイキング(3時間半 約5.3km) ●シャモニー針峰群の絶景が広がるラックブランと高山植物の中を歩きます。 レプラ=《専用車》=テーシュ~(列車)~ツェルマット駅…徒歩…ホテル(17:00着) 宿泊:ツェルマット泊 |
4日目 | (08:00)ホテル…徒歩…ツェルマット駅~(登山鉄道)~ゴルナーグラート駅・展望台(3130m) ●展望台からはマッターホルンやモンテローゼの秀峰と氷河の風景を楽しみます。 ゴルナーグラート駅~(登山鉄道)~ローテンボーデン駅・・・リッフェルゼー・・・リッフェルベルグ駅 逆さマッターホルン展望ハイキング(2時間半 約3km) ●逆さマッターホルンが湖面に映るリッフェルゼー湖ハイキング。 リッフェルベルグ駅~(登山鉄道)~ツェルマット駅~(ロプウェイ)~ブラウヘルド駅・・・フリュアルプ・ロッジ(17:00) エーデルワイス・フラワーハイキング(1時間半 約2.5km) ●エーデルワイスを探しつつロッジまでフラワーハイキング。 ●ロッジ着後は絶景のロッジでの至福の時間をお楽しみください(ツインルーム利用)。 宿泊:フリュアルプ小屋(ロッジ・ツインルーム利用)泊 |
5日目 | (05:00)フリュアルプ・ロッジ・・・ステリゼー湖・・・フリュアルプ・ロッジ ●ステリゼー湖でモルゲンローゼに輝く逆さマッターホルンのご来光鑑賞(希望者) (09:00)フリュアルプ・ロッジ・・・ステリゼー湖・・・グリンジゼー湖・・・ライゼー湖・・・スネガ駅 山上の3湖を巡るハイキング(3時間 約5.5km) ●角度の良いマッターホルンを正面に見て、山中の湖を訪ね歩くハイキングです。 スネガ駅~(ケーブルカー)~ツェルマット駅~(列車)~テーシュ駅=《専用車》=グリンデルワルド…徒歩…ホテル(17:00) 宿泊:グリンデルワルド泊 |
6日目 | (08:00)ホテル…徒歩…グリンデルワルド駅~(登山電車)~ユングフラウヨッホ駅・観光 ●ユングフラウヨッホ(3454m)観光。世界遺産のアレッチ氷河を展望し、スフィンクス展望台や氷の宮殿、天候が良ければ雪の上も歩きます。 ユングフラウヨッホ駅~(登山電車)~アイガーグレッチャー駅・・・クライネシャイデック駅 ベルナーオーバーラント三山展望ハイキング(1時間 約2.5km) ●とっておきの山のカフェで昼食後、ユングフラウ、アイガー、メンヒの三山展望ハイキング。 クライネシャイデック駅~(登山電車)~ラウターブルンネン駅~(路線バス)~トリュンメルバッハ滝・観光~(路線バス)~ラウターブルンネン駅~(列車)~グリンデルワルド駅…徒歩…ホテル(17:30) ●ラウターブルンネンの珍しく豪快な氷河融水の滝・トリュンメルバッハの滝を観光 宿泊:グリンデルワルド泊 |
7日目 | (08:30)グリンデルワルド・ホテル=《専用車》=ルツェルン ●スイスの古都・ルツェルンでカペル橋やライオン記念碑などを散策します ルツェルン=《専用車》=チューリヒ空港(19:10発)→ 《国際線》→ ヘルシンキ空港 → 《国際線》→ 宿泊:機中泊 |
8日目 | → 《国際線》→ 関西空港(16:15着)→各地 (後泊が必要な場合は別途手配いたします) |
人生は一度きり、
まよったら楽しいそうな方をやってみよう!
あなたの人生はあなたの物なのだから...。
まよったら楽しいそうな方をやってみよう!
あなたの人生はあなたの物なのだから...。

コンセプトは『世界を見よう。やったことないことをやろう。地球をもっと歩こう。』
大手のツアーとは違い、自然や見どころにたっぷり時間をかけます。
そして、旅先では参加者の気持ちに合わせて、プランニングの微調整をしながら案内することも。企画から手配、案内までを一貫して同じ人物が行うからこのような旅が実現できるのです。
ツアーの詳細
絶景!モルゲンロートに染まる逆さマッターホルン!
アルプスハイキングツアー
アルプスハイキングツアー
2019年6月30日(日)~7月8日(月)
終了
歩行レベル:初級ハイキング
歩行レベルについて
弊社の旅行は
1、観光ミニハイキング
2、初級ハイキング
3、中級トレッキング
にクラス分けされています。
観光ミニハイキングは普段から元気にお過ごしの方、歩く事に抵抗がない方ならどなたでもご参加いただける経験不要のハイキングです。 歩行時間は1日で概ね2時間以内です。
初級ハイキングも同様に経験は不要ですが、歩行時間はやや長くなり1日概ね2時間から6時間です。
中級ハイキングは日頃からハイキングや登山をお楽しみの方に向くハイキングツアーです。 歩行時間は終日を含みます。
但し、いずれの場合も特別な技術は不要です。
LINEもしくはフォームからこのツアーのパンフレットをダウンロードしてください
【LINEからダウンロードする場合はこちら】

or
【フォーム送信でダウンロードする場合はこちら】