
オーロラを見るアイスランドツアー
絶景に舞うオーロラと世界遺産


今長谷
このツアーを企画・同行するネイチャーガイドの今長谷です。
アイスランドへの世界探訪への旅は今回で19回目になりました。回を増すごとに、内容もより充実してきました。
他の国よりも快適な環境で臨めるアイスランドのオーロラが素晴らしいのは沸騰ぎみとさえ言えるその人気で分かります。
しかし一味違う世界にご案内するのが世界探訪シリーズです。アイスランドの中でも最も美しいといわれるキルキュフェットル山の上空に舞うオーロラの姿に期待が持てるツアーとなっています。2020年1月のツアーでは息をのむようなオーロラがこの名峰の上で踊りました。もう感動以外の言葉はありませんでした。2021年も単なるオーロラ以上の世界にご期待ください。
このアイスランドツアーのポイント





お一人様大歓迎!
ブループラネットツアーに参加いただく方の約60~70%はお一人様の旅人です。 周囲の方とスケジュールの都合が合わない方や、周りに気兼ねなく旅がしたい方など様々です。そして気が合えば旅の仲間になって情報交換したりしています。 独り旅だと不安な点もあると思いますが、そこは私がサポートしますのでご安心ください!
このアイスランドツアーでのお楽しみ!
世界最大の露天温泉で温泉三昧!
ホテル&ブルーラグーン


今長谷
世界的な温泉国・アイスランド 国の95%以上の家庭やホテルには豊富な地熱を利用した温水が引かれています。豊富な温水には温泉の成分が含まれており、お風呂上りはお肌もつるつるに!
また、ホテルの庭にジャグジーがある場合も多く気分はまさに温泉。日本人にはたまらないアイスランドのホテルです。
旅の最後は世界最大の露天風呂・ブルーラグーンへ!
アイスランドはグルメも旨い!
海の幸、陸の幸を満喫します。


今長谷
オーロラの旅でアイスランドほど食事も楽しめる国はありません。タラなどの豊かな漁場が国を囲み、日本と同じ捕鯨国でもあります。ツノメドリなど伝統的な鳥料理や、臭みがない子羊料理も楽しめます。有り余るほどの地熱を利用したビニールハウス(グリーンハウス)のお蔭で野菜やフルーツも豊富。旅の最終日のアイスランドで一番と言われるステーキハウスのロブスタースープと厚みたっぷりのステーキは毎回出発する前からのお楽しみです。
ただのオーロラではありません
アイスランドで一番美しい山に舞うオーロラ!


今長谷
オーロラは世界中どこに行っても100%見える保証はありません。写真に写すことでやっと見えるようなオーロラも入れてオーロラ確率95%と宣伝しているツアーもあります。オーロラで有名な場所だから見えやすいというのは実はありません。だからこそ見えた時の感動は大きいと思います。空に舞うオーロラに地上の絶景が加わったら・・その感動は比較にならないほど大きいですね。
アイスランドツアーのフォトギャラリー
アイスランドツアーの行程
1日目 | 各地 → 羽田空港(※)…【各自】… 成田空港(12:30 発)→《国際線》→ コペンハーゲン空港 →《国際線》→ レイキャビク空港(22:25着)→《専用車》→ レイキャビク・ホテル(23:45頃着) 宿泊:レイキャビク泊 ※国内出発地により成田への直行便を利用する場合がございます。 |
2日目 | (9:00 頃発)レイキャビク・ホテル →《専用車》→ ゴールデンサークル観光 →《専用車》→ ボルガネス・ホテル(18:00 頃着) 終日 ゴールデンサーク観光 *地球の割れ目「ギャウ」 *間欠泉「ゲイシール」 *黄金の滝「グトルフォス」 *世界文化遺産「アルシンギ」で有名なシンクヴェトリル国立公園 夜 オーロラ観測に絶好のホテルでオーロラ観測 宿泊:ボルガネス泊 |
3日目 | ボルガネス(09:30)→《専用車》→ レイクホルト&アイスケイブ(観光)→《専用車》→ ボルガネス(17:00) 午前 レイクホルト観光 *「溶岩の滝」フロインフォッサル滝 *「子供の滝」バルナフォッサル滝 午後 ラングヨークトル氷河のアイスケイブ観光。 *氷河にくり貫かれた人工の洞窟で美しい氷の世界を楽しみます。 *氷河に潜むクレバスを氷中のトンネルから見上げる貴重なチャンスに期待しましょう。 * 簡単な鎖の滑り止め(簡易アイゼン)は現地でレンタルできますので、靴底が厚めの靴でご参加ください。 連泊のホテルに戻り、ホテルのお部屋で待機して美しいオーロラを楽しみます。 宿泊:ボルガネス泊 |
4日目 | (09:00 頃発)ボルガメス・ホテル →《専用車》→ スナイフェルス半島・観光ドライブ →《専用車》→ グルンダフィヨルドゥル・ホテル(16:00 頃着) 終日 雪で覆われ真っ白なスナイフェルス半島ドライブ * 美しい海岸風景のアルナルスタピやアイスランド富士と呼ばれるスナイフェルスヨークトル山と氷河を展望 * 海岸線では野生のオットセイや運が良ければシャチが泳ぐ姿を見ることもあります。 グルンダフィヨルドゥルのホテル着後、夜はオーロラバスに乗ってキルキュフェットル山の駐車場に移動し、教会山とも呼ばれる美しい山の上空に舞うオーロラに期待します。天候・展望が優れない場合は近郊に移動してオーロラを探します。 宿泊:グルンダフィヨルドゥル泊 |
5日目 | (8:30 頃発)グルンダフィヨルドゥル・ホテル →《専用車》→ レイキャビク・市内観光 →《専用車》→ ブルーラグーン →《専用車》→ レイキャビク・ホテル(18:45 頃着) 午前 レイキャビク市内観光 *「ハットルグリムス教会」 *「迎賓館」 *「チョルトニン湖」 *「タウンホール」 午後 世界最大の露天風呂「ブルーラグーン」 ◇水着をご準備ください ◇バスタオル1 枚レンタル付、1ドリンク付き(変更有) 夕方 メインストリートで散策&お買いもの(各自) 夜 ホテル近くで最後のオーロラ観測 宿泊:レイキャビク泊 |
6日目 | (5:00 頃発)レイキャビク市内のホテル →《専用車》→ レイキャビク空港(07:45発)→《国際線》→ コペンハーゲン空港 →《国際線》→ 宿泊:機中泊 |
7日目 | →《国際線》→ 成田空港(10:40 着)…【各自】…羽田空港 → 各地 |
過去に参加いただいた方のコメント
COVID19(新型コロナウィルス)に関する「世界探訪」のガイドライン
- ①帰国時に厚生労働省・検疫法に基づく隔離(入院)・停留・帰国後のご帰宅手段に関する依頼・検疫所長が指定する場所(自宅等)での指定期間(14日間など)の待機などの依頼等がないこと
- ②法務省・入管法に基づく帰国時のPCR 検査等の実施対象国に該当しないこと
- ③外務省の日本からの出入国に関し制限情報が出されていないこと
- ④外務省の安全情報(渡航情報)において、訪問国、及び経由地の海外安全情報(感染症)が危険情報レベル2以下であること
- ⑤訪問国、及び経由地における法令等により通常の出入国や滞在に関する制限、危険情報などが発令されていないこと
- ⑥訪問国の現地手配会社から安全に実施できることが確認されていること
- ⑦各行政機関から都度出される制限・情報を鑑みて安全な実施に問題がないこと
- ①旅行の出発地となる都道府県から、目的地への移動自粛の要請がなされていないこと
- ②利用する運送機関、食事箇所、観光施設、体験プログラム等について、事前に適切な感染防止対策を取っていることが確認されていること
- ③安全、且つ円滑に実施できることが確認されていること
アイスランドツアーの詳細
絶景に舞うオーロラと世界遺産
歩行レベルについて
弊社の旅行は
1、観光ミニハイキング
2、初級ハイキング
3、中級トレッキング
にクラス分けされています。
観光ミニハイキングは普段から元気にお過ごしの方、歩く事に抵抗がない方ならどなたでもご参加いただける経験不要のハイキングです。 歩行時間は1日で概ね2時間以内です。
初級ハイキングも同様に経験は不要ですが、歩行時間はやや長くなり1日概ね2時間から6時間です。
中級ハイキングは日頃からハイキングや登山をお楽しみの方に向くハイキングツアーです。 歩行時間は終日を含みます。
但し、いずれの場合も特別な技術は不要です。