
仏教が息づくヒマラヤ奥地の王国
ブータン ヒマラヤ展望ハイキングと伝統文化に触れる 6日間
2020年11月20日(金)~25日(水)
6日間
募集終了
ブータン ヒマラヤ展望ハイキングと伝統文化に触れる 6日間
素朴なブータン王国
ブータン王国は近代化以前の日本を思わせるような服装をした人々や、農業メインの原風景に出会う事ができます。
崖に建つ聖地・タクツァン僧院や、チョモラリ峰(7314m)が望める展望の良いチョレ峠からキラコンパまでのハイキングをお楽しみ頂けます。

ブータンタクツアン僧院
【ツアーの特徴】
ポイント1聖地タクツァン僧院へのハイキング
ポイント2神秘の国、ブータンの伝統文化に触れる
ポイント3ブータンの観光名所を巡る
「幸せの国」ブータン王国

ブータ王国は「幸せの国」と呼ばれ、人々は美しい自然と仏教文化のなかで素朴な暮らしをしています。
国民全体の幸福度を表す指標GNHは「国民総幸福量」の略称で、ブータンで初めて提唱された尺度です。
ある調査では、ブータン国民の約97%が「幸せ」と回答したそうです。
国民全体の幸福度を表す指標GNHは「国民総幸福量」の略称で、ブータンで初めて提唱された尺度です。
ある調査では、ブータン国民の約97%が「幸せ」と回答したそうです。
パロ市内観光
パロの町を観光
ブータン仏教の総本山タシチョゾン(外観)観光
チョモラリやジュチュダケの展望を楽しみながら、キラコンパまで歩きます
崖の上にそそり立つ聖地タクツァン僧院へ登ります
日程
1日目 | 9:30~12:30 羽田・関西・中部・福岡発、空路、バンコクへ。 着後、シャトルバスにて空港周辺のホテルへ。 バンコク空港周辺(ホ)泊 |
2日目 | 早朝 バンコク発、空路、ブータンの玄関口・パロへ。 着後、専用車にてパロ市内観光。 「リトル・ブッダ」のロケ地・パロゾンを見学します。 また、チョモラリが遠望できるドゥケゾン周辺の散策も楽しみます。 パロ(ホ)泊 |
3日目 | 終日 崖の上にそそり立つ聖地タクツァン僧院へ登ります。僧院を観光後、往路を下山。 その後、民家を訪問し、ブータンの伝統文化に触れます。 歩行約6時間 パロ(ホ)泊 |
4日目 | 午前 終日 専用車にてチョレ峠(3780m)へ。チョモラリやジュチュダケの展望を楽しみながら、キラコンパまで歩きます。 その後、専用車にてティンプーへ。ブータン仏教の総本山・タシチョゾン(外観)やメモリアルチョルテンを見学します。 歩行約3.5時間 ティンプー(ホ)泊 |
5日目 | 午前 ブータン最古のお寺・キチュラカンを見学します。 午後 専用車にてパロへ。 パロ発、空路、バンコク乗り継ぎ、羽田・関西・中部・福岡へ。 機中泊 |
6日目 | 06:00~08:30 羽田・関西・中部・福岡着。 |
トラベルギャラリーは『山旅』を企画・実施して40年余りの安心と信頼の旅行会社です

山旅を企画するトラベルギャラリーは、地球上の貴重な財産である自然をテーマに、多くの人にその大切さと感動を味わっていただく旅をご提供する、という想いのもと安全登山を最優先に考えた高品質で安心できる旅作りに努めています。
自然を愛するすべての方々、そして自然からの恵みへの感謝の気持ちを忘れずに、心から感動できる山旅をご提供し続けます。
ブータンヒマラヤツアーツアーの詳細
ブータン ヒマラヤ展望ハイキングと伝統文化に触れる 6日間
2020年11月20日(金)~25日(水)
募集終了
歩行クラス:
- 体力2【一般向け】
- 歩行時間約4時間以上、または獲得標高差700m以上
※山旅のツアーでは「歩行クラス」を設けてます。「体力度」「技術度」「高所度」で、それぞれの山の難易度を表記しています。お申込みの際には必ず確認いただき、ご自身の体力・技術にあった歩行クラスに参加してください。
※高所度は高山病に対する注意が必要な場合のみ表示しています