
タスマニアの自然と動物に出合う
オーストラリア タスマニア島ゆったりハイキング 9日間
2021年1月29日(金)~2月6日(土)
9日間
募集終了
オーストラリア タスマニア島ゆったりハイキング 9日間
タスマニアの動物と自然に出会う旅

クレイドル山
【ツアーの特徴】
ポイント1快適なクレイドルマウンテンロッジに2連泊
ポイント2タスマニアの花のシーズンに訪ねます
ポイント3大自然の中でハイキング
ポイント4タスマニア固有の動物との出会いに期待
世界遺産 クレイドルマウンテン国立公園 をハイキング

タスマニアの数ある国立公園の中でも髄一の景勝誇るのがクレイドル山国立公園です。
公園のシンボルとして、そびえるクレイドル山(標高1545m)を始め1500m以上の山が並び、深い樹林と無数の湖が点在する神秘的な景観が広がっています。
トレッキングコースも無数にあり非常に良く整備されています。
夏になるとワイルドフラワーが咲き、花好きな方にとってもおすすめの公園です。
植物以外に楽しみなのが動物達との出会いです。
公園内にはタスマニア固有の動物をいたるところで見ることができます。
運がよければタスマニアンデビルにも会えるかもしれません。
このツアーでは、マリオンズルックアウトを目指すクレイドルマウンテン展望ハイキング。
間近にクレイドルマウンテン、ダブ湖とクレーターレイクを見下ろす、展望の良いコースです。
公園のシンボルとして、そびえるクレイドル山(標高1545m)を始め1500m以上の山が並び、深い樹林と無数の湖が点在する神秘的な景観が広がっています。
トレッキングコースも無数にあり非常に良く整備されています。
夏になるとワイルドフラワーが咲き、花好きな方にとってもおすすめの公園です。
植物以外に楽しみなのが動物達との出会いです。
公園内にはタスマニア固有の動物をいたるところで見ることができます。
運がよければタスマニアンデビルにも会えるかもしれません。
このツアーでは、マリオンズルックアウトを目指すクレイドルマウンテン展望ハイキング。
間近にクレイドルマウンテン、ダブ湖とクレーターレイクを見下ろす、展望の良いコースです。
世界遺産の島 タスマニア島


タスマニアは、オーストラリア大陸の東南端から、さらにバス海峡を隔てて、南に位置するタスマニアは、タスマン海に浮かぶいくつかの島からなる州です。北海道の約8割の面積を誇るタスマニアの約4分の1は国立公園でその多くが世界遺産に指定されています。雄大な自然と世界一新鮮な水と空気を五感で感じながらのトレッキングやフィッシング、そして、島内に生息するタスマニアン・デビルやウォンバットをはじめとするオーストラリア特有の有袋類とのふれあいは旅の魅力のひとつです。
クレイドル・マウンテン・ロッジ
このツアーで宿泊するクレイドル・マウンテン・ロッジは、クレイドル山国立公園の大自然に溶け込むように作られたロッジです。ロッジといっても各部屋はとても綺麗でシャワーやトイレ、暖炉までが備え付けられています。
雰囲気の良いレストランでの食事も楽しみ。夜になるとロッジのまわりにはワラビーやポッサムなどが現れ間近で見ることができます。
雰囲気の良いレストランでの食事も楽しみ。夜になるとロッジのまわりにはワラビーやポッサムなどが現れ間近で見ることができます。
ロンセストン
タスマニア北部の中心都市。タスマニア島では州都のホバートに次いで第二の都市です。1800年代に造られたオーストラリアで3番目に古い町でもあるロンセストンはタマー川の上流に栄えた町です。現在でも中心部の町並みは植民地時代の面影を残し、公園や庭園があちこちにつくられていて“ガーデン・シティ”とも呼ばれます。
カタラクト渓谷
ロンセストンの観光名所です。川が流れ、緑が広がり市内からこんな近くに渓谷があるのが信じられないほどです。ロンセストンの町の西側に隣接し、その切り立った岩や崖とタマー川の調和が美しい渓谷。タマー川の両岸にはそれぞれ遊歩道が整備されており、気軽に散策が楽しめます。
ホバート
タスマニアの南西海岸に位置するホバートは、タスマニア州都であり、オーストラリアではシドニーに次いで2番目に古い都市です。過去と現代の文化が混在する活気あふれる街です。 数世紀前に建てられた倉庫を改装して作られたウォーターフロントのカフェ、レストラン、スタジオからは、港を行き交うヨットや漁船が見えます。 アクティブなアート シーン、活気に満ちたナイトライフ、のんびりした昼間の雰囲気が、この街の魅力に華を添えています。
日程
1日目 | 各地より羽田へ。 18:00~22:00 羽田発、空路、オーストラリア一都市乗継、ホバートへ。 機中泊 |
2日目 | 終日 着後、歴史の街リッチモンド市内観光へご案内します。 (オーストラリア最古の石橋リッチモンドブリッジや聖ジョン教会等) オーストラリアでシドニーに次いで2番目に古い都市、タスマニア州の州都ホバートに宿泊します。 ホバート(ホ)泊 |
3日目 | 午前 専用車にてマウントフィールド国立公園へ。 落差40mのラッセル滝、ホースシュー滝、レディーバロン滝巡りや世界最高の高さをもつユーカリの高木を見ながらハイキングを楽しみます。 午後 後、ボノロング自然動物園へ。絶滅危惧種のタスマニアンデビルやコアラなどオーストラリアならではの動物たちと出会えます。 歩行時間約3時間 ホバート(ホ)泊 |
4日目 | 終日 ホバートから東海外の海の国立公園フレシネへ。 フレシネ国立公園ではワイングラスベイ展望台までのハイキング。 夕刻 世界で一番小さなフェアリーペンギンを鑑賞するナイトツアーに出かけます。 歩行時間約1.5時間 ビジェノ(ホ)泊 |
5日目 | 終日 映画のモデルにもなったと言われるロス市内観光。 専用車にて、世界遺産クレイドルマウンテン国立公園へ。 夜 夕食後、夜行性の動物探しウォーキングに出かけます。 歩行時間約0.5時間 クレイドル山国立公園(ロ)泊 |
6日目 | 終日 クレイドルマウンテン・ダブ湖一周ハイキング。 歩行時間約4.5時間 クレイドル山国立公園(ロ)泊 |
7日目 | 午前 クレイドルマウンテン・キングビリーハイキング。 午後 後、ロンセストンへ。 途中、渓谷美が有名なカタラクト渓谷やワイナリーにも立ち寄ります。 歩行時間約1時間 ロンセストン (ホ)泊 |
8日目 | 早朝 専用車にて空港へ。空路、オーストラリア一都市乗り継ぎ、羽田へ。 18:00~21:00 羽田着。東京発着以外の方は羽田周辺ホテルへ。 羽田周辺(ホ)泊 *東京発着は8日間 |
9日目 | 午前 羽田より各地へ。 |
トラベルギャラリーは『山旅』を企画・実施して40年余りの安心と信頼の旅行会社です

山旅を企画するトラベルギャラリーは、地球上の貴重な財産である自然をテーマに、多くの人にその大切さと感動を味わっていただく旅をご提供する、という想いのもと安全登山を最優先に考えた高品質で安心できる旅作りに努めています。
自然を愛するすべての方々、そして自然からの恵みへの感謝の気持ちを忘れずに、心から感動できる山旅をご提供し続けます。
オーストラリア タスマニア島ツアーの詳細
オーストラリア タスマニア島ゆったりハイキング 9日間
2021年1月29日(金)~2月6日(土)
募集終了
歩行クラス:
- 体力2【初級】
- 特別な技術は必要とせず、日頃から山歩きを楽しまれている方なら歩けるコース
※山旅のツアーでは「歩行クラス」を設けてます。「体力度」「技術度」「高所度」で、それぞれの山の難易度を表記しています。お申込みの際には必ず確認いただき、ご自身の体力・技術にあった歩行クラスに参加してください。
※高所度は高山病に対する注意が必要な場合のみ表示しています