
ガラパゴス諸島クルーズと
キト観光ツアー
ネイチャーガイド同行でお一人様も大歓迎!
申し込みはコチラ
ブループラネットでしか体験できない旅
エクアドル ガラパゴス クルーズ 9日間
ガラパゴス島を大型クルーズ船で訪れ、
赤道直下の街キトも観光

今長谷
このツアーを企画したネイチャーガイドの今長谷(いまはせ)です。世界最初の世界自然遺産に選ばれた固有種の島ガラパゴスを現地発着の安全な大型クルーズ船に乗って訪れます。上陸して陸を歩けばイグアナやアシカたちの世界、上空には大型のグンカンドリも飛び、水着に着替えてシュノーケリングで赤道直下の海に入ればウミガメや美しい魚たちが待っています。その光景はまさに驚異の世界です。町を少し離れたら巨大な野生のゾウガメも暮らしています。
首都キトは南米らしい雰囲気に加え、赤道直下ならではの不思議な体験が待っています。2026年のクルーズでは鳥の楽園と呼ばれここでしかガラパゴスアホウドリを見ることが出来ないエスパニョーラ島を訪れるDコースのクルーズでご案内します。
訪れないというチョイスはない!
それがエクアドル、それがガラパゴスです。

ガラパゴス諸島&キト観光ツアーのポイント


今年はガラパゴスアホウドリの唯一の営巣地があるエスパニョーラ島を訪れる例年より長い4泊5日のクルーズを利用します。


お一人様大歓迎!
ブループラネットツアーに参加いただく方の約60~70%はお一人様の旅人です。 周囲の方とスケジュールの都合が合わない方や、周りに気兼ねなく旅がしたい方など様々です。そして気が合えば旅の仲間になって情報交換したりしています。 独り旅だと不安な点もあると思いますが、そこは私がサポートしますのでご安心ください!
大型クルーズ船 LEGEND(レジェンド)号
定員100名の大型クルーズ船のLEGEND(レジェンド)号(2890トン)。ガラパゴス諸島を訪れるクルーズ船では最大級で5隻しかない大型クルーズ船の一つです。全57室の部屋からは海を見渡すことができ(窓の大きさはお部屋のクラス次第)、温水シャワーバスルーム・ドライヤー・クローゼット・セーフティボックス・エアコン等が設備されております。共用施設としてはプール、ジム、大きなテラス、野生動物の観察エリア、屋内外バー、ダイニングルーム、スパ、マッサージ、お土産ショップなどがあります。夜は生演奏を聴きながらお酒を飲んだり、インターネットもご利用いただけます(有料)。もちろん食事も美味!フレンドリーなクルーズスタッフに、ガラパゴスを知り尽くしたネイチャーガイドたちも乗船して、素晴らしい自然を解説付きで案内してくれます。世界中から集まった仲間たちとの5日間は素晴らしい思い出を約束してくれます。大型のクルーズ船ですから乗船後の避難訓練も実施し、参加者全員で避難道具や避難ボートを確認するなど安全面への徹底も確かです。
ガラパゴス諸島クルーズ&キトのお楽しみ
世界遺産の街・キト市内で観光

今長谷
南米の街はヨーロッパやアジア、北米の街とは違う独特の雰囲気があります。我々の尺度では決して豊かではない南米の国々ですがそこで住む人々の生き生きとした生活力を感じます。しかも彼らの多くは我々日本人と同じモンゴロイドなのも親近感が持てます。プレインカからインカと続いた栄光の時代後のスペインによる植民地時代。歴史的な教会などの建築物が街の中に残る雰囲気満点の街が首都キトです。
北半球と南半球にまたがって赤道に立つ・・それ以上の経験が待つ赤道観光

今長谷
地球をぐるりと一周4万キロの赤道ですが、キトの北22キロのサンアントニオほど赤道を実感できる場所はありません。赤道という表示は他の国や観光地にはありますが、ここでは赤道ならではの現象を目の前で見せてくれます。渦を巻かないで流れ落ちる水、まっすぐに立つ生卵、目をつぶるとバランスが崩れて歩き辛いなどの実体験・・・それはコリオリの力が働いている証拠です。単に赤道に立つ以上の経験が待っています。
ガラパゴス諸島をクルーズ船で訪れる

今長谷
123の島や岩礁から成るガラパゴス諸島。島によって姿を変える鳥や巨大なゾウガメがチャールズダーウィンの『種の起源』のきっかけになったのはあまりに有名です。ガラパゴス観光はサンタクルス島などのホテルに滞在して日帰りのボートツアーで島々を訪れるスタイルが主流ですが、クルーズ船に宿泊して島々を訪れる方が効率的で、より多くの時間を島々で過ごすことができます。今回は4泊5日のクルーズの旅でガラパゴスの自然を満喫します。

陸も海も大満足のクルーズライフ

今長谷
日本で大流行の超大型クルーズ船のクルーズとは別世界の100人乗りのクルーズ船です。設備も整っており、スタッフは南米らしくとてもフレンドリー。なによりクルーズの目的は大自然の世界を満喫すること。専門家のネイチャーガイドが同行し、上陸後は詳しくその価値を説明してくれます。さらに無料レンタルのシュノーケリングで海の世界へ。陸も海も多くの固有種の動物たちが生活しています。好奇心が疲れるほど素晴らしい体験が待つエクスペデション(体験型)クルーズです。
ガラパゴス諸島クルーズ&キト PHOTOギャラリー
ガラパゴス諸島ツアーに参加いただいたお客様の声
よくある質問
エクアドル ガラパゴス諸島クルーズ&キトツアーの行程
1日目 | 各地 →(国内線)→ 成田空港(16:45発) →(国際線)→ ヒューストン空港 →(国際線)→ キト空港(23:25着) → (専用車)→ キト・ホテル(②日目 00:45着) ※各地からの国内線は羽田空港着の場合あり (羽田空港~成田空港の移動費は各自) 宿泊:キト |
2日目 | (10:30発)ホテル →(専用車)→ キト市内&赤道(サンアントニオ)観光 →(専用車)→ キト・ホテル(18:00着) 終日 **世界遺産のキト市内観光** ◎キト市内(バジリカ教会、キト旧市街(メトロポリタン大聖堂やサンフランシスコ教会・修道院)、バネシージョの丘) ※外観になる場合あり **キト郊外(サンアントニオ)・赤道観光** ◎インティニャン博物館、赤道公園。 赤道直下ならではの実験や先住民の暮らしなどの資料が充実したインティニャン博物館では是非赤道をまたいだ写真を撮りましょう 宿泊:キト泊 食事:朝〇、昼〇、夕〇 |
3日目 | (05:30発)ホテル →(専用車)→ キト空港 →(国内線)→ サンクリストバル空港 → (クルーズツアー車)→ サンクリストバル島 →(クルーズ船) 午後 **サンクリストバル島** ◎サンクリストバル島のインタープリテーションセンターへ。 ガラパゴスの地勢や歴史、自然、自然保護の取り組みが紹介されています。さらにティヘレータスの丘にミニハイキング(約1時間)。海を飛び交うグンカンドリなどの風景を楽しみます 宿泊:「レジェンド号」船中 食事:朝弁、昼〇、夕〇 |
4日目 | 本格的にガラパゴス諸島の島々を訪れます。上陸には小型のゴムボートを利用します。条件が良ければシュノーケリングも各地でお楽しみ頂けます。(要水着/器具はレンタル可) →(クルーズ船)→ エスパニョーラ島 →(クルーズ船)→ ガラパゴスアホウドリの唯一の営巣地がある島 午前 ◎真っ白なビーチとクリームソーダのような色をした美しい海岸が続くガードナーベイへ ブッシュにはマネシツグミやフィンチ、さらに奥にはウミイグアナの巣も見られます 午後 ◎海に突き出た半島で岩場と断崖に囲まれたプンタ・スアレスへ アオアシカツオドリにナスカカツオドリ、そしてガラパゴスアホウドリが営巣する鳥たちの楽園です 宿泊:「レジェンド号」船中 食事:朝〇、昼〇、夕〇 |
5日目 | →(クルーズ船)→ フロレアーナ島 →(クルーズ船)→ 大航海時代にさかのぼる歴史ある島 午前 ◎ポストオフィスベイに上陸。船乗りが寄港し、ここにあった樽のポストに投函したり、持ち帰ったりしたことに由来します。今も観光客がその習慣を受け継いでいます 午後 ◎多様な風景が楽しめるプンタコルモラントへ上陸。ガラパゴス諸島では古い時代に誕生した島の風景を楽します 宿泊:「レジェンド号」船中 食事:朝〇、昼〇、夕〇 |
6日目 | →(クルーズ船)→ サンタクルス島 →(クルーズ船)→ ガラパゴス諸島のメインアイランド 午前 ◎野生のリクイグアナが見られ、ウミガメの産卵地でもあるドラゴン・ヒルに上陸 午後 ◎美しい海岸が広がるプンタボーディッチでシュノーケリングなどをお楽しみください 宿泊:「レジェンド号」船中 食事:朝〇、昼〇、夕〇 |
7日目 | →(クルーズ船)→ サンタクルス島 →(クルーズ船)→ 野生のゾウガメに出会う島 午前 サンタクルス島に上陸し、専用車で野生のゾウガメが見られるエルチャト農場へ ◎草原が広がる農場に集まってくる野生のゾウガメの姿を楽しみます (クルーズツアー車)→バルトラ港→ (クルーズツアー車)→バルトラ空港→ (国内線)→キト空港→(専用車)→サンホセ・デ・プエンボ 夕方 ◎出発時間までサンホセ・デ・プエンボへ シャワーや食事がとれる施設です(シャワーや食事のお支払いは各自) サンホセ・デ・プエンボ→(専用車)→キト空港(24:35発)→(国際線)→ 宿泊:機中泊 食事:朝〇 |
8日目 | →(国際線)→ ヒューストン空港 →(国際線)→ 日付変更線通過 |
9日目 | →(国際線)→ 成田空港(14:00着) → 各地 ※各地への国内線は羽田空港発の場合あり(成田~羽田の移動費は各自) |
ガラパゴス諸島クルーズ&キト観光ツアーの詳細
歩行レベルについて
弊社の旅行は
1、観光ミニハイキング
2、初級ハイキング
3、中級トレッキング
にクラス分けされています。
観光ミニハイキングは普段から元気にお過ごしの方、歩く事に抵抗がない方ならどなたでもご参加いただける経験不要のハイキングです。 歩行時間は1日で概ね2時間以内です。
初級ハイキングも同様に経験は不要ですが、歩行時間はやや長くなり1日概ね2時間から6時間です。
中級ハイキングは日頃からハイキングや登山をお楽しみの方に向くハイキングツアーです。 歩行時間は終日を含みます。
但し、いずれの場合も特別な技術は不要です。
ガラパゴス諸島クルーズ&キト観光ツアー料金・費用
旅行代金 | お一人様・2名1室利用(相部屋) |
---|---|
スタンダードプラスキャビン利用 ( )内は船室・お一人利用料金 | |
11㎡ 海側 丸窓(小) バルコニーなし | |
成田発着 | 1,280,000円 (1,600,000円) |
大阪・福岡・札幌発着 | 1,320,000円 (1,640,000円) |
ジュニアスィートキャビン利用 ( )内は船室・お一人利用料金 | |
15㎡ 海側 角窓 バルコニーなし | |
成田発着 | 1,340,000円 (1,700,000円) |
大阪・福岡・札幌発着 | 1,380,000円 (1,740,000円) |
【ご案内】※重要 | 為替変動が激しいため、基準日(2025/5/1)現在の実勢レートで旅行代金を設定しております。 |
出発60日前のアメリカドル・為替レート(TTS)により、旅行代金に対して為替サーチャージ調整が発生します。 | |
130円以上~135円未満 -25,000円(減額)、以後5円ごと:さらに-25,000円 (お一人様) | |
135円以上~145円未満 0円 (調整はございません) | |
145円以上~150円未満 +25,000円(増額)、以後5円ごと:さらに+25,000円 (お一人様) | |
その他の費用 | 燃油サーチャージ&現地空港税(目安108,450円) 成田空港施設使用料(3,010円) 国際観光旅客税(1,000円) 成田空港国内線施設使用料(450円 国内線乗継利用の方のみ) ガラパゴス 入島料 200米ドル コントロールカード 20米ドル クルーズ船 燃油サーチャージ 50米ドル 船内チップ 120米ドル ※目安は2025/5/1現在・各変更の場合有り |
- ■ 最少催行人員6名(最大14名)
- ■ 食事朝6食 昼5食、夕5食付
- ■ 利用航空会社ユナイテッド航空、アメリカン航空 (日程表のスケジュールはユナイテッド航空利用の場合)
- ■ 宿泊ホテルキト : ゴーホテルキト (スーぺリアクラス)
※シャワーのみの場合あり。
※エクアドルのスーペリアクラスは欧米のスーペリアクラスより設備が劣る場合があります。 - ■ 添乗員成田空港集合・解散にて同行します
- ■ 一人部屋使用追加料金(ホテル)38,000円(キト2泊)
※1名様でお申し込みの場合はクルーズ船の船室に寄らずキトのホテルはお一人部屋(有料)となります。相部屋は承っておりません。 - ■ 相部屋について●クルーズ船は相部屋参加を承ります.同性の方ですが、国籍などは出航当日のご案内になります。
●お一人でお申し込みの方はキトのホテルでの相部屋を承っておりません。 - ■ 取消条件(フライ&クルーズ旅行)取消日(旅行開始日前日起算)毎のお取消料
お申込~121日前(2026/1/11)まで / 取消料:無料
120日前(2026/1/12)~61日前(2026/3/12) / 取消料:108,000円/人
60日前(2026/3/13)~当日&無連絡・不参加 / 取消料:100%(ご返金なし)
※お取消保障特約が付いた海外クルーズ旅行保険の加入をお勧めします。 - ■ 旅行企画・実施・お問い合わせ&お申込み(受託販売)株式会社ブループラネット
ブループラネットツアー
福岡県知事登録旅行業 第3-771号
福岡市中央区荒戸3丁目4-78-305 - ■ 旅行主催神戸新聞興産株式会社
神戸新聞旅行社
観光庁長官登録旅行業 第1084号
日本旅行業協会正会員
〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1-5-7
神戸情報文化ビル