紅葉の季節に原始の森を歩き、野生生物に出会う旅
お一人様も大歓迎!
ネイチャーガイドと行く
ネイチャーガイドと行く
世界遺産 紅葉の知床ハイキング 3日間
2022年10月7日(金)~9日(日)
3日間
中止
ブループラネットでしか体験できない旅
世界遺産 紅葉の知床ハイキング 3日間
紅葉の季節に原始の森を歩き、野生生物に出会う旅 大型知床観光船おうろら利用
この知床を歩くツアーのポイント
ポイント1紅葉の季節に知床の大自然を肌で感じ取れる旅
紅葉の季節に世界遺産・知床を中心に歩いて巡ります。知床五湖と羅臼湖は現地ガイドからネイチャートークを聞きながらゆったり歩きます。10月の知床半島の川にはサケが遡上し、ヒグマを観察する機会も多い時期です。知床クルーズではヒグマはもちろん、オジロワシ、イルカ、クジラ類なども見やすいコースです。
紅葉にサケを求めて現れるヒグマ。知床の大自然を肌で感じ取れる旅です。
紅葉にサケを求めて現れるヒグマ。知床の大自然を肌で感じ取れる旅です。
ポイント2オシンコシンの滝
「双美の滝」とも呼ばれ、滝の上にある展望台からはオホーツク海や知床連山を遠望することができます。 「日本の滝100選」にも選ばれています。
ポイント3知床フレペの滝ハイキング
高さ約100mの切り立った断崖の途中から海へと直接流れ落ちる滝です。展望台からは滝の流れ落ちるオホーツク海と知床連山が見渡せます。
ポイント4知床峠
知床横断道路の頂上で、知床連山の尾根筋にあたる標高738mの峠です。天候が良ければ遠く北方領土国後島も望むことができます。
ポイント5高層湿原・羅臼湖ハイキング 歩行 5km・2時間半 [獲得標高:320m]
ハイマツの樹海や高層湿原を抜けて訪れる羅臼湖は標高約700mでありながら、本州の標高2,000mの景観が楽しめます。例年、美しい紅葉の季節です。
ポイント6大型観光船「おうろら」(カムイワッカの滝コース)の知床半島クルーズ
ウトロから風光明媚なカムイワッカを往復するクルーズです。利用する「おーろら号」は、総トン数 491 トン、旅客定員 390 名の知床クルーズで利用される船では最大の旅客船です。海の動物や運が良ければヒグマの姿にも期待しましょう。双眼鏡と温かい服装をご準備ください(約1.5時間のクルーズ)。
※安心してお楽しみ頂けるよう、(知床岬には行かない)ショートクルーズで、万一のために研修・経験十分なスタッフ、最大定員を収容できる16艇の膨張式救命いかだ(天幕付) などが準備された大型船を利用します。
※安心してお楽しみ頂けるよう、(知床岬には行かない)ショートクルーズで、万一のために研修・経験十分なスタッフ、最大定員を収容できる16艇の膨張式救命いかだ(天幕付) などが準備された大型船を利用します。
ポイント7知床五湖ハイキング 歩行2.5km・1時間半[獲得標高:100m]
原生林の中の5つの湖をハイキングで訪れます。世界自然遺産「知床」ならではの知床連山と原生林を映す息をのむほど美しい鏡のような湖と数多くの動植物を目にすることができます。他に類を見ないほど野生動物の数が多い知床で原始の時から野生動物の命を支える知床五湖の森には、エゾシカの角研ぎ跡やヒグマの爪跡などの痕跡が残り、知床の森の真の姿を見ることができます。美しい紅葉にも期待しましょう。
ポイント8北海道を知り尽くした現地ネイチャーガイド同行
ネイチャーガイドで写真家のツアーリーダーに加え、知床の自然を知り尽くした現地ネイチャーガイドが2回のハイキングに同行。楽しく詳しい説明に加え、思いがけずヒグマに遭遇した時も心強い味方です。
ポイント9美味しい北海道の味
2日目の昼食は美味しい海鮮丼をお楽しみ頂きます。
知床観光船「おうろら」 安全対策
2022年4月に発生した知床半島クルーズで犠牲になった方々のご冥福と、不明の方々の1日も早い救助をお祈りします。
以下、運行会社「道東観光」HPより
「おーろら」は、全長 45.0m、幅 10.0m、総トン数 491 トン、旅客定員 390 名、乗船乗組員数 9 名(冬期 10 名)の旅客船であり、海上運送法上の旅客不定期航路事業として、夏期は知床観光船、冬期は網走流氷観光砕氷船の運航をしております。 大型船舶である「おーろら」は、船舶安全法及び船員法等の諸法令の原則的適用がされることにより、船体、機関、安全設備、乗組員及び訓練等について法律上、詳細 かつ厳格な規制がなされており、安全に航行できる能力及び人命の安全の保持が図られています。 さらに、弊社としては、諸法令を遵守することはもとより、冬期には流氷帯という 厳しい自然環境下での運航をすることも踏まえ、安全管理規程及び運航基準を国土交通省北海道運輸局に届け出の上、特に安全には配慮して運航をしている所存です。 万一の事故に備えても、最大定員を収容できる16艇の膨張式救命いかだ(天幕付) を装備し、年1回以上は救命いかだを実際に使用して総員退船訓練を実施する等の対応をしております。 従いまして、弊社といたしましては、「おーろら」の安全性は確保されており、お客様には安心してご乗船いただけるものと確信しております。
以下、運行会社「道東観光」HPより
「おーろら」は、全長 45.0m、幅 10.0m、総トン数 491 トン、旅客定員 390 名、乗船乗組員数 9 名(冬期 10 名)の旅客船であり、海上運送法上の旅客不定期航路事業として、夏期は知床観光船、冬期は網走流氷観光砕氷船の運航をしております。 大型船舶である「おーろら」は、船舶安全法及び船員法等の諸法令の原則的適用がされることにより、船体、機関、安全設備、乗組員及び訓練等について法律上、詳細 かつ厳格な規制がなされており、安全に航行できる能力及び人命の安全の保持が図られています。 さらに、弊社としては、諸法令を遵守することはもとより、冬期には流氷帯という 厳しい自然環境下での運航をすることも踏まえ、安全管理規程及び運航基準を国土交通省北海道運輸局に届け出の上、特に安全には配慮して運航をしている所存です。 万一の事故に備えても、最大定員を収容できる16艇の膨張式救命いかだ(天幕付) を装備し、年1回以上は救命いかだを実際に使用して総員退船訓練を実施する等の対応をしております。 従いまして、弊社といたしましては、「おーろら」の安全性は確保されており、お客様には安心してご乗船いただけるものと確信しております。
知床ハイキング&クルーズ ギャラリー
ホテル知床
ネイチャーガイド今長谷
知床の大自然を感じるロケーション、東北海道の美味しい食事、そして露天風呂から見るオホーツク海に落ちる夕陽が美しい最果ての地の宿です。
世界遺産・知床半島を歩くツアーの行程
1日目 | 東京発のお客様 羽田空港(11:15発) =《国内線》= 女満別空港(13:00着) 大阪発のお客様 伊丹空港(09:00発) =《国内線》= 羽田空港(10:00着/11:15発) =《国内線》= 女満別空港(13:00着) 福岡発のお客様 福岡空港(08:00発) =《国内線》= 羽田空港(09:45着/11:15発) =《国内線》= 女満別空港(13:00着) ************************************************ (13:20発)女満別空港 ~(専用車)~ オシンコシンの滝 ~(専用車)~ 知床フレペの滝ハイキング ~(専用車)~ ウトロ温泉 ●●オシンコシンの滝●● ●●知床フレベの滝ハイキング 歩行 2km・1時間 [獲得標高:80m]●● 宿泊:ウトロ温泉・ホテル知床泊 食事:朝食× 昼食× 夕食〇 |
2日目 | (08:00発)ウトロ温泉 ~(専用車)~ 知床峠 ~(専用車)~ 登山口(680m) ~(専用車)~ 高層湿原 ~(専用車)~ 羅臼湖(740m) ~(専用車)~ 登山口 ~(専用車)~ ウトロ港 ==(知床半島クルーズ)== ウトロ港 ~(専用車)~ ウトロ温泉(17:45着) ●●知床峠●● ●●高層湿原・羅臼湖ハイキング 歩行 5km・2時間半 [獲得標高:320m]●● ●●大型観光船「おうろら」(カムイワッカの滝コース)の知床半島クルーズ●● 宿泊:ウトロ温泉・ホテル知床泊 食事:朝食〇 昼食× 夕食〇 |
3日目 | (08:00発)ウトロ温泉 ~(専用車)~ 知床五湖ハイキング ~(専用車)~ 中標津空港(13:40着) ●●知床五湖ハイキング 歩行2.5km・1時間半[獲得標高:100m]●● 食事:朝食〇 昼食× 夕食× ************************************************ 東京着のお客様 中標津空港(14:35発) =《国内線》= 羽田空港(16:30着) 大阪着のお客様 中標津空港(14:35発) =《国内線》= 羽田空港(16:30着/18:00発)=《国内線》= 伊丹空港(19:10着) 福岡着のお客様 中標津空港(14:35発) =《国内線》= 羽田空港(16:30着/18:00発) =《国内線》= 福岡空港(19:55着) |
知床を歩くツアーの詳細
世界遺産 紅葉の知床ハイキング 3日間
2022年10月7日(金)~9日(日)
中止
歩行レベル:初級ハイキング
歩行レベルについて
弊社の旅行は
1、観光ミニハイキング
2、初級ハイキング
3、中級トレッキング
にクラス分けされています。
観光ミニハイキングは普段から元気にお過ごしの方、歩く事に抵抗がない方ならどなたでもご参加いただける経験不要のハイキングです。 歩行時間は1日で概ね2時間以内です。
初級ハイキングも同様に経験は不要ですが、歩行時間はやや長くなり1日概ね2時間から6時間です。
中級ハイキングは日頃からハイキングや登山をお楽しみの方に向くハイキングツアーです。 歩行時間は終日を含みます。
但し、いずれの場合も特別な技術は不要です。
次回の企画案内希望
LINEもしくは下記のフォームから送信していただくことで、次回のツアーの案内を差し上げます。
LINE友だち追加
or
フォームからのお申込みはこちらに入力して送信してください
フォームからのお申込みはこちらに入力して送信してください