
マチュピチュ遺跡ハイキング&ナスカの地上絵ツアー
古代のロマンを満喫!
お一人様も大歓迎!
申し込みはコチラ
ブループラネットでしか体験できない旅
マチュピチュ展望ハイキング&ナスカの地上絵 9日間

世界遺産でも常に人気のペルー・マチュピチュ遺跡。形の良い三角形の山(ワイナピチュ山)を背景に石造りの遺跡の姿で有名です。標高2430mの遺跡を挟むようにそびえるワイナピチュの峰(2693m)とマチュピチュの峰(3060m)に登るとコンドルの形で作られたマチュピチュ遺跡の姿を見る事が出来ます。しかしマチュピチュ遺跡だけでインカの遺跡を見た気になるのはあまりにももったいないことです。せっかくペルーに行くのですから他の遺跡も是非訪れましょう。ロマンたっぷりの遺跡が待っています。消えゆくナスカの地上絵も見逃せないですね。
インカの遺跡の一つにすぎません。
プレインカから続く数々の遺跡を訪れます。



このマチュピチュ&ナスカの地上絵ツアーのポイント


マチュピチュはインカの遺跡の一つにすぎないことが良くわかります。




お一人様大歓迎!
ブループラネットツアーに参加いただく方の約60~70%はお一人様の旅人です。 周囲の方とスケジュールの都合が合わない方や、周りに気兼ねなく旅がしたい方など様々です。そして気が合えば旅の仲間になって情報交換したりしています。 独り旅だと不安な点もあると思いますが、そこは私がサポートしますのでご安心ください!
過去にマチュピチュツアーに参加した方のメッセージ
ペルー・マチュピチュPHOTOギャラリー
ペルー・マチュピチュツアーの行程
1日目 | 各地 → 成田空港(16:45発)→ 《国際線》→ ヒューストン空港(14:40着) ~(ホテルバス・混載)~ ヒューストン・ホテル(17:00着) ※各地からの国内線は羽田着の場合あり(羽田~成田の移動費は各自) 宿泊:ヒューストン空港近隣泊 |
2日目 | ホテル~(ホテルバス・混載)~ ヒューストン空港(16:30発) → 《国際線》→ リマ空港(23:00着)…徒歩…リマ・ホテル(24:00着) 宿泊:リマ空港近隣泊 |
3日目 | (08:00発)ホテル…徒歩…リマ空港 → 《国内線》→ クスコ空港=《専用車》=クスコ市内観光=《専用車》=ウルバンバ・ホテル(18:30着) 午後 世界遺産の「クスコ」で市内観光を楽しみます。 ◎コリカンチャ遺跡(サント・ドミンゴ教会)、◇12角の石 ◇アルマス広場、◎市場 夕方 高山病を避けるため標高の低いウルバンバに移動して宿泊 宿泊:ウルバンバ 食事:朝〇、昼〇、夕〇 |
4日目 | (08:00発)ホテル=《専用車》=モライ遺跡=《専用車》=モライ村・・・聖なる谷ハイキング・・・マラス塩田=《専用車》=民家訪問=《専用車》=オリヤンタイタンボ 午前 ◎美しい円形のモライ遺跡観光。 インカの農業試験場の跡ではないかと言われます。 ◎ユネスコ保護の村・モライからマラス塩田までハイキング(概ね下り道を歩行 約2時間) 天候が良ければ秀峰ヴェロニカなどアンデスの峰や氷河を遠望できます 聖なる谷と塩田を見晴らすマラス塩田展望台からの風景は圧巻です ◎プレインカ時代から受け継がれたマラス塩田(遺跡)観光 午後 ◎先住民の民家訪問、インカの要塞都市だったオリヤンタイタンボ散策 オリヤンタイタンボ駅~(列車)~マチュピチュ駅…徒歩…マチュピチュ・ホテル(19:00着) 宿泊:マチュピチュ村 食事:朝〇、昼〇、夕〇 |
5日目 | (05:00発)ホテル=(シャトルバス)=マチュピチュ遺跡・観光&登山=(シャトルバス)=ホテル(15:00着) 終日 ◎マチュピチュ遺跡観光(太陽の神殿、コンドルの神殿など) ◎マチュピチュの峰登山(歩行 約4時間)、またはワイナピチュの峰登山(歩行 約 2.5時間) ◎インカ古道を歩いてインカ橋、または太陽の門まで往復します(歩行 約1.5時間) 宿泊:マチュピチュ村 食事:朝〇、昼〇、夕〇 |
6日目 | (08:00発)マチュピチュ・ホテル…徒歩…マチュピチュ駅~(列車)~オリヤンタイタンボ駅=《専用車》=クスコ空港 → 《国内線》→ リマ空港=《専用車》=パラカス・ホテル(21:00着) 宿泊:パラカス 食事:朝〇、昼弁、夕〇 |
7日目 | (08:00発)ホテル=《専用車》=ピスコ空港~ナスカの地上絵遊覧飛行~ピスコ空港=《専用車》=リマ・市内観光=《専用車》=リマ空港 午前 ◎小型セスナ機でハチドリや幾何学文様の地上絵を遊覧飛行 夜 ●アルマス広場など世界遺産のリマ中心部で散策(時間がある場合のみとなります) リマ空港(24:55発 7日目未明)→ 《国際線》→ 宿泊:機中泊 食事:朝〇、昼〇 |
8日目 | → 《国際線》→ ヒューストン → 《国際線》→ 日付変更線通過 |
9日目 | → 《国際線》→ 成田空港(14:00着)→ 各地 ※各地への国内線は羽田発の場合あり(羽田~成田の移動費は各自) |
まよったら楽しいそうな方をやってみよう!
あなたの人生はあなたの物なのだから...。

コンセプトは『世界を見よう。やったことないことをやろう。地球をもっと歩こう。』
大手のツアーとは違い、自然や見どころにたっぷり時間をかけた旅を実現します。
よくある質問
マチュピチュツアーの詳細
歩行レベルについて
弊社の旅行は
1、観光ミニハイキング
2、初級ハイキング
3、中級トレッキング
にクラス分けされています。
観光ミニハイキングは普段から元気にお過ごしの方、歩く事に抵抗がない方ならどなたでもご参加いただける経験不要のハイキングです。 歩行時間は1日で概ね2時間以内です。
初級ハイキングも同様に経験は不要ですが、歩行時間はやや長くなり1日概ね2時間から6時間です。
中級ハイキングは日頃からハイキングや登山をお楽しみの方に向くハイキングツアーです。 歩行時間は終日を含みます。
但し、いずれの場合も特別な技術は不要です。
マチュピチュツアー料金・費用
成田発着 | 868,000円 |
---|---|
大阪・福岡・札幌発着 | 898,000円 |
【お知らせ】重要 | 出発60日前のアメリカドル・為替レート(TTS)により、旅行代金に対して為替サーチャージ調整が発生します。 |
130円以上~135円未満 -14,000円(減額)、以後5円ごと:さらに-14,000円 (お一人様) | |
135円以上~145円未満 0円(調整はございません) | |
145円以上~150円未満 +14,000円(追加)、以後5円ごと:さらに+14,000円 (お一人様) | |
その他の費用 | 燃油サーチャージ&現地空港税(目安87,840円) 成田空港施設使用料(3,160円) 国際観光旅客税(1,000円) 成田空港国内線施設使用料(450円/回 国内線乗継利用の方のみ) ピスコ空港施設使用料(ナスカの遊覧飛行) (目安750円) ※目安は2025/5/1現在・各変更の場合有り |
- ■ 最少催行人員8名(定員14名)
- ■ 食事朝5食 昼5食、夕4食付
- ■ 利用航空会社ユナイテッド航空
- ■ 宿泊ホテルヒューストン空港近隣 :ホリデーインエアポート (スタンダードクラス)
リマ空港近隣 :ウィンダム・コスタデルソル (スーペリアクラス)
ウルバンバ :マベイ、サン・オウガスティン (スタンダードクラス)
マチュピチュ村 :テラサ・デ・ルナ (スタンダードクラス)
パラカス :エマンチパドール (スタンダードクラス)
(シャワーのみの場合、お二人部屋はダブルベッド1台の場合あり) - ■ 添乗員成田空港 集合・解散にて同行します(予定:今長谷晋之介)
- ■ 1人部屋利用追加料金68,000円
※お一人でのお申し込みの場合はお一人部屋(有料)となります。他の方との相部屋は承っておりません。 - ■ リムジンバス代羽田空港~成田空港の移動は各自となります(リムジンバス:3600円/人/片道・2025/5/1現在)
- ■ お申し込みの時期に関して【重要】マチュピチュ遺跡の入場には定員がある上、入場手配に団体枠はなく、お一人ずつ、お名前とパスポート情報をもって現地に入場券を手配いたします。
世界的観光地ですので2ヵ月以上前でも入場券は売り切れという場合もございます。
お申し込みの際はパスポートをご準備の上、お早めのお申し込みをお勧め致します。
出発の1ヵ月前までお取消料は発生いたしません - ■ 旅行企画・実施・お問い合わせ&お申込み(受託販売)株式会社ブループラネットツアー
福岡県知事登録第3-771号
福岡市中央区荒戸3-4-78-305 - ■ 旅行主催神戸新聞興産株式会社
神戸新聞旅行社
観光庁長官登録旅行業第1084号日本旅行業協会正会員
〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1−5−7
神戸情報文化ビル9F