今長谷
ネイチャーガイドの今長谷です。世界で一番有名な山はネパールのエベレストでしょう。世界一の高さですから当然ですね。では一番人気のある山は?
私はスイスのマッターホルン(4478m)をその候補として推します。氷河が削ってピラミダル(ピラミッド型)の姿に仕上げた自然の最高傑作だと思います。スイスでこの山は絶対に見逃せないですね。麓のツェルマットの村から、ハイキングで、さらに山のロッジから楽しめるツェルマットの見所をネイチャーガイド的視点で写真満載でお届けします。
スイスハイキングのメッカ マッターホルンの麓
ツェルマット村の魅力
車が走らない新鮮な空気 ツェルマット村
今長谷
スイス南部に位置し、マッターホルンやモンテローザなど4000mクラスのアルプスの山々が並ぶマッタータール谷の最奥にツェルマット(標高1630m)はあります。排気ガスを出す車を締め出したことによる新鮮な空気、馬車が走り、カラマツ材で作られたネズミ返しの小屋も街中に残る雰囲気満点の村です。世界中からやってきた観光客やハイカー、そして高みを目指すクライマー、一年中滑れるゲレンデもあるので夏でもスキー客で活気にあふれています。街中には登山やスキー用品のお店やお土産屋、スーパーマーケットなど何でもそろいます。またホテルだけでなく、長期滞在者用のアパートも数多く建っています。
行かない人はいない! ゴルナーグラート展望台
観光客に大人気の「逆さマッターホルン」ハイキング
今長谷
ゴルナーグラート展望台はスイスで最も有名な展望台と言っても過言ではありません。ツェルマットから登山電車に乗って約33分で着く絶景の展望台(3089m)です。マッターホルンを始めモンテローザやブライトホルンの山々、さらに豪快に流れるゴルナー氷河が大迫力で迫ります。定番はツェルマットへ戻る途中にある「逆さマッターホルン」が映るリッフェル湖を訪れるミニハイキング。1時間少々で歩ける初心者コースですから多くの観光客も山歩きを楽しんでいます。
スイスなら山小屋がお勧め!
設備の良いフリュアルプ小屋
今長谷
ホテルからの日帰りハイキングと山小屋に宿泊してのハイキング。どちらが充実した山歩きや絶景に巡り合うチャンスがあるかはもう愚問です。
嬉しいのは整った設備。ツェルマットの山中にあるフリュアルプ小屋はツインルームベースでシャワーも完備。窓を開けばそこはマッターホルン!
夜は満点の星空、未明には・・・スイスで最高の時は約束されたようなものです
絶景とはまさにこれ 朝焼けの逆さマッターホルン
マッターホルンを正面にしたハイキングも楽しみます
今長谷
フリュアルプ小屋に宿泊した翌朝は、明るくなり始めるころにロッジから出かけ、近くのステリゼー湖に向かいます。ツェルマットの村の中からは見ることができない絶景が待っています。それは朝焼けの逆さマッターホルン!ツェルマットでこれ以上の感動はないでしょう、さらにロッジからの帰りはマッターホルンを正面に見ながらのハイキングでスネガ駅に向かいます。個人的にこのコースから見るマッターホルンが一番いい角度だと思います。
スイスの花 三大名花のゲンチアナ&アルペンローゼ
そして主役は エーデルワイス!
今長谷
山歩きの楽しみは風景だけではありません。7月から8月なら高山植物のお花畑が広がります。中でもゲンチアナ&アルペンローゼ&エーデルワイスのアルプス三大名花はぜひ見たいものです。街の中の花壇のエーデルワイスは栽培種ですからノーカウントですね。野生に優る美しさはございません。アルプスでは絶滅寸前のエーデルワイスはツェルマットの山に少しだけ残っています。
よりマッターホルンのそばへ
クラインマッターホルン
今長谷
山は見る角度によって姿を変えるものですが、マッターホルンもその一つです。ツェルマット村からさらに山奥に向かうロープウェイに乗れば、姿をを変えた側面のマッターホルンやサマースキーのゲレンデ、暴れ放題の豪快な氷河を見て小さなマッターホルンという意味のクラインマッターホルンに作られたグレーシャーパラダイスに行くことができます。ここは標高4164mのブライトホルンへの登山口にもなっています。天候が良ければ欧州アルプス最高峰のモンブランが見えることもあります。帰りのロープウェイは是非シュバルツゼー経由で帰りたいものです。マッターホルンがぐんと近づき大迫力で迫ります。
ツェルマットをちょっとリッチに その1
マッターホルン遊覧飛行
今長谷
マッターホルンは1泊2日で登れる山ですが、強靭な体力と確かな技術が求められます。しかしヘリを使えばその頂きをすぐ近くで見る事が出来ます。駅の近くのヘリポートから飛び立ってマッターホルンにぐんぐん近づく。条件が良ければ登頂に成功したクライマーが手を振る姿を見る事が出来るほどの距離まで迫ることができます。マッターホルン周辺の山々、さらに氷河も見事です。
ツェルマットをちょっとリッチに その2
3100 クルム ホテル ゴルナーグラート
今長谷
ゴルナーグラート展望台に聳える建物。それがスイスアルプスの最高地点にある山岳ホテル「3100 クルム ホテル ゴルナーグラート」です。マッターホルンなど4000メートルクラスの秀峰や豪快なゴルナー氷河を、観光客が去った後の夕焼から星空、朝焼けまで楽しめます。スイスの山岳ホテルの代名詞とさえ言われるホテルでの素晴らし一晩をお過ごしください。但し、標高は3100mですから高山病にはご注意ください。お部屋番号が周辺の山の標高になっているのがオシャレです。
今長谷
いかがだったでしょうか?
ツェルマットは街に着いた時からマウンテンリゾートそのものの雰囲気で出迎えてくれます。山の雰囲気に満ちた村を歩く、登山鉄道で展望台に登る、ハイキングを楽しむ、山小屋に泊る、遊覧飛行をする、山岳ホテルに泊まる。そのすべてが忘れられない思い出になります。少なくとも2日~3日は滞在されることをお勧めします。